みんなの初詣クチコミ情報 27ページ目

「草加市のラジかるッ!」さんからの投稿@善知鳥(うとう)神社(青森)

評価
投稿日
2008-12-20

来年も元日に、大宮発0626はやて71号(臨時)&(八戸乗り換え)つがる71号(臨時)又は、スーパー白鳥1号利用で青森駅まで、JR東日本の正月パス利用で(アムロ)行きまーす。(※奈美恵じゃないよ!)(笑)東北らしく、雪降る中の初詣も(●^ー^●)良いよねぇーっ(o^∀^o)。(※今年は暖冬で雪が微妙?)さすがに、寒いけどねー。帰りは、アスパム行きまーす。(青森県の頭文字?のAの形の▲の建物)正月限定イベントやってるよ。本命◎は飯田橋

「ぽん」さんからの投稿@豊川稲荷(愛知)

評価
投稿日
2008-12-19

駐車場から結構歩くので、小さい子供づれやヒールばきだと、多少きついかもしれません。屋台やおみやげのお店がたくさんあるので、みながら歩く分には楽しいです。お面のようなお煎餅やいなりが名物みたいです。豊川さんのおみくじを一昨年ひいた時、子宝にめぐまれるって出ました。その時はまさかね~なんて言っていましたが、その1ヵ月後に妊娠発覚。当たったのかなぁ??よかったらおためしあれ~。

「予備校講師」さんからの投稿@川越八幡宮(埼玉)

評価
投稿日
2008-12-02

勝負の神様とも知られる川越八幡宮は、合格必勝にも強運をもたらします!生徒にはいつもここのお守りやお札をプレゼントするのです。そうすると神様に守られている安心感も加わり自信を持って受験に挑めるみたいですね!川越八幡宮様の見えないパワーに感心させられています。

「ルーシー石橋」さんからの投稿@目黒不動尊 瀧泉寺(東京)

評価
投稿日
2008-11-14

都会にあるとは思えない位静かで落ち着く場所です。境内は広々としているし、本当に素晴らしい場所です。静かなのにパワーもらえます!私はいつも不動明王様と阿弥陀如来様にお参りさせて頂いております。おみくじもよく当たります!ちなみに不動尊商店街にある鰻屋、蕎麦屋は超オススメです。近くにコインパークもあります。

最終更新日時:2025-06-12 14:10:57

広告を非表示にするには