「千田町」さんからの投稿@2018広島みなと夢花火大会(広島)
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2018-07-25
私も、まだ、行方不明者がいて、その救出活動を賢明にしている中で、花火大会を強行するのは、反対です。本日、宇品港を利用しましたが、まだまだ、呉方面、江田島市似の島方面に渡る車で、ごった返しています。今の段階で、宇品港を中心とした花火大会を強行するのは、被災地支援の大きな妨げになります。敢えて今強行するのは、無理があります。
私も、まだ、行方不明者がいて、その救出活動を賢明にしている中で、花火大会を強行するのは、反対です。本日、宇品港を利用しましたが、まだまだ、呉方面、江田島市似の島方面に渡る車で、ごった返しています。今の段階で、宇品港を中心とした花火大会を強行するのは、被災地支援の大きな妨げになります。敢えて今強行するのは、無理があります。
4号玉までと言う限られた地形で、より盛大に魅せてくれる煙火業者さんには感謝しかありません。
大玉にこだわる方は、どうぞ他へお願いします。
少なからず混雑が緩和され、優雅に楽しめることでしょう♪
古くから続く、有料席のない、すべての人が楽しめる大会です。
エンターテイメント花火ではありませんので。
メイン会場付近では二か所から打ちあがりますが、少し上流でも打ち上げがあることを知ったときは、主催者様のささやかな配慮には驚きました…
イベントや花火大会があちこちで中止や延期になっていますがイベントに出店の予定をしているなどは早くから色々用意などがあります。大変な損害です。ある意味二次災害です。中止せずに会場で募金などしてみてわいかがでしょうか。
いよいよ、今週!
二尺玉21発を楽しみに待っているというのに、台風( ゜ロ゜)!!
ここは、気合いで台風を吹き飛ばしましょう♪
まだ行方不明の方、避難所暮らしの方も沢山おられます。花火大会にかかる費用、企業ならびに個人の方からの協賛金等災害復旧に役立てて‼被害のなかった人には楽しい行事でしょうが、宮島花火大会は中止です❗今一度、状況判断をお願いします。広島市長の適切な判断をお願いします‼
2018年は『海開きの7月3連休最終日 7月16日(月祝)』と『湯河原やっさまつり最終日 8月3日(金)』、『ゆがわらHalloweenの初日 10月27日(土)』の3回開催されます!!!
各大会6000発超で見応えありです!!
湯河原のキャラクターゆたぽんファイブのオリジナル花火やハロウィンのカボチャ花火なども上がりますョ!
東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨と被災地方の賛否両論がありますが花火大会を運営するとなると多額のお金がかかります。協賛金集め、トイレ設置、警備員の人件費と考えれば、各自治体のこと考える中止の選択しかありません。来年は復興花火として開催されるとを願います。
赤川公式HP見ましたが7月して有料観覧席完売ですね。今年は全国各地で猛暑日です。私は地元では無いですが山形県はムシムシと暑いです。果物産地なので平均35度はあると思います。皆さん熱中症には気を付けましょ。だからこそ私は有料観覧席オススメしてたのが有料席は時間調整して会場に行けてしかも有料席専用無料駐車場があり各席エリア内にトイレと喫煙所ある感動の花火と夢空間がある赤川花火大会です☆
この度の大雨による災害で被災された方は多数に上りますが、被災された方の事を気遣い祭りの中止は
やめてください。
被災されてない方が少しでも経済活動をして元気な岡山県を取り戻さなければならないと思います。
いつまでも自粛ムードでは経済損失による復興の妨げになりかねません。
祭り、花火大会の開催を強く支持します。
色々な意見を読ませて頂きましたが、賛否両論なのはもちろんですよね。どちらの意見の方の気持ちもよく理解できます。それを踏まえて、災害は誰を責めることもできないものですし、花火大会の事前準備や開催を話し合い決定された実行委員さんが間違った判断をされたとは思いません。色々な意見がある中で開催をされるのであれば、今までで1番素敵な、来場者を元気に前向きにして下さる花火大会を期待しています!それからまた花火大会で元気になったみんなで復興に向けて頑張れたらいいなと思います。
駅からも歩けるから 近いし 河原の目の前で打ち上がるから 見上げる感じで目の前の感動でした。少し歩けば大型スーパーもあるから買い出しも楽チンでした。
花火はいろんな色とか、模様、形のものが打ち上げられるので、一個も飽きません!!
ぜひこれを見た人は行ってみてください
風向き、誘導員、トイレ設置台数全てダメ。
始まって5分もしない内に正面の観客は帰路、最後まで見れた人達はずっと遠い端の横から見てた人達だけ、水中花火、メイン花火も煙りと色彩だけ確認出来るだけ。
挙げ句の果てに5分で煙が正面に来て苦しいは、見れないは、みなさん来年は行かない❗って行ってました。
花火大会で5分で何万人もの人達が帰る大会は見たこと無いと言ってました。
昨年から打ち上げ数が増えて、間がなく花火が上がっていて、とても綺麗で迫力があって良かったです。土曜日だったこともあり、観覧者も多かったです。土日の開催は、予定が組みやすいので、この曜日に限ります。
同じ広島でも被害を受けた人と影響の無かった人で温度差があるのは理解できます、私としては息子の同級生の妹さんたちがまだ見つかっていません、瀬野川から海田湾でも探して頂いて、今は広島みなと夢花火大会会場付近でも探されてます、1分1秒でも家族と再会させてあげたい、花火大会の28日土曜日は全く捜索を行えないので、今の時期に花火大会は避けていただけたらと思います、私の意見は復興や再建の妨げになる意見とは承知してます。
今回は、煙がうまく流れなくて、
残念でした。
それから、打ち上げ場所が海岸から遠すぎませんか?迫力が今一感じられなかったです。
また来年に期待しますのだ♪
音楽と花火の祭典って感じでしたね今年はどんな花火が見れますかね⁉️楽しみです
打ち上げ時間は1時間と短く5000発の花火が途切れなく上がります。
海上自爆もあり迫力満点。
初めて見た時から鳥羽みなとまつりのファンになりました。
きっと足を運んでみる価値があり!
テレビ放送とかは無いのか。
広島みなと夢花火、良いね~♪
ミュージックスターマインは、ワイドに打ち上げられていて、迫力あるし楽しいよね~♪
本当~に、花火は、楽しくて良いよ~♪
みんな元気づけられますよ。