「まさともおやじ」さんからの投稿@第33回利根川大花火大会(茨城)
- 評価
- 投稿日
- 2018-07-15
昨年以上の混雑(他の地区に競合がなかったせいか?)
プログラム自体はそれなり。しかしながら、運営そのものに問題が。開始遅れの最終30分以上オーバー。魔が長すぎ、興奮半減。結果、尺玉含む22,800発が並みの花火大会に。
有料席の充実は予算の都合上理解もできるが、反面、無料席にスピーカーが少なく、場所によっては、アナウンスが全く聞こえないところも。魔が長く感じたのは、これも原因の一つかも…
対岸の野田地区に有料ながらも観覧席を設けたことは評価に。