「花火好き」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)
- 評価
- 投稿日
- 2016-10-09
無料観覧席、遠すぎ!!
川の花火なのに、まさか土手じゃないなんて。
目の高さで開く花火を見て何が楽しいのでしょう。
風がなかったので次の打ち上げまでに時間をとるのは仕方ないとしても、構成の悪さは明らか。
行く前からここのクチコミをちゃんと読んでいればと後悔です。
無料観覧席、遠すぎ!!
川の花火なのに、まさか土手じゃないなんて。
目の高さで開く花火を見て何が楽しいのでしょう。
風がなかったので次の打ち上げまでに時間をとるのは仕方ないとしても、構成の悪さは明らか。
行く前からここのクチコミをちゃんと読んでいればと後悔です。
今年の4尺玉は失敗に終わったが、来年も期待!
さすが県内1位の花火大会。手作り感有の花火大会で満足です。
秋の花火は夏と違って、きれいに見えます。
会場までのアクセス・花火の構成・間が持てないなど不満があるようですが、嫌なら次は来ないでください。
最初は風がなく、煙がぬけなくて綺麗な花火が台無しだった
でも、最後の尺玉連発は圧巻
長崎から来た母は最後に泣いて感動してました。
商工会の皆様、ご苦労様でした。
また、来年も楽しみに待ってます
途中途中の解説やスポンサー紹介が長過ぎて肝心の花火が途切れ途切れになってしまい盛り上がりに欠ける。
しらけてしまう。
もっと途切れる事なく、構成よくやって欲しい。
それに駐車料金を2000円も取っているんだから、退場時もスムーズに出れる様に駐車場中の交通整理をしっかりして欲しい。
カードマンの人数が足りな過ぎる。
お通夜の様な花火大会。
間が持てません。
何なんこの花火?
雲が多過ぎて、小さい花火見えにくい?(>_<)
今年は、一つ一つの花火の間隔が長くないですか!?来年は、紹介をコンパクトにしてもらいたいなぁ??
とてもよい大会でした。運営される側のご努力を大変感じました。しかし、観る側のマナーが悪くて残念です。立ち止りを目の前で注意しても知らんぷりで一時間粘ったり、立て看板を引き抜いたりと違うびっくりでした。次回には改善できると嬉しいです?
音が凄すぎてビックリして検索して今日の花火のことをしった
近くなので行ってみようかと思う。
しかし音が凄い。
JRで帰る人は少し遠くなりますが北鴻巣駅へGO!
肝心の花火は、ラスト以外はいまいち・・・。
一昨年音楽花火に感動して、去年楽しみに行ったのですが、6時には屋台中断。打ち上げ30分前に一度閉めるとの事で、お腹を空かせながら打ち上げを待ったのですが、なかなか打ち上がらす。屋形船が入ってしまったと1時間半もお腹空いたまま、寒空の中待たされるはめに。音楽もあまり聞こえなかった。残念な感じ。ずさんな警備体制にもがっかりでした。
きれいですよね♪
構成が悪く飽きます。
内輪(商工会青年部)だけで勝手に盛り上がってる感が否めません。
ただこの時期に開催する花火はあまりないので、時期ズレの花火を見たい人はいいかもしれませんね。
ボランティアの花火大会で規模から考えて豪華な花火は期待していませんでした。良い意味で裏切られましたが
花火に対する姿勢が変わりましたね。二尺玉の玉名を発表したのは初めてじゃないでしょうか?
フィナーレは圧巻で事故かと思うほどの高密度でした
二尺玉が減った、玉の質が悪い、音楽連動と言いながら途中で打ち上げが止まっていたのが残念です
感動しました。
ずっと一緒いる。
ありがとう。
すっかり忘れてたわ~
テレビ再放送しないのかなあ
毎年尺玉を楽しみにしていたのに、今年はあがらず残念でした。
音楽がうるさくてせっかくの花火の音も聞こえずしかも、ライトが眩しすぎて花火も見づらく、アナウンサーの説明が長すぎだし、花火は次々上がらないし、本当に飽きの来る花火大会でした。来年もこんな感じならわざわざ行かなくてもいいかなと思います。
打ち上げ3時間位前までは微妙な天気で2013年の悪夢再びと思ってましたが打ち上げ開始時は絶好の条件になり昨年同様素晴らしい花火競技大会を堪能出来ました。
初参戦の叔母も大変喜んでました。
特に花火づくしに感激していました。
本当に土浦の花火は桁違いで素晴らしいです。
叔母の為にも天候回復した土浦の奇跡に感謝した大会でした。
土浦花火大会・・・いいね~ 毎年こんなにも豪華な花火が観られる土浦の方々がうらやましいです。ムーチョは、テレビでみてました。
新作の新型花火が今年は多く見られましたが、ワイドスターマインは其れなりに見所では有りますが、やはり不景気の為か質が落ちてて、良いけれど鳥肌が出る程の満足感は有りませんし、他のスターマインが軒並みショボ過ぎて呆れました。今年あっちこっちの大会で見た中では、境市の花火大会が鳥肌も立ち一番満足度が高かったです。