花火大会クチコミ 347ページ目

「たえちゃん」さんからの投稿@第34回丹沢湖花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2010-07-02

一昨年行きました。山々に反響する花火の音はまさに圧巻です。子供は驚くかもしれませけど(笑)。その日は丹沢湖近くの中川温泉郷の信玄館に行き日帰り入浴をしてから花火を味わいました。三保ダムの裏側から車で侵入すると穴場+駐車場がありますのでお勧めです!!その日だけは侵入オッケーみたいです。

「王者の魂」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2010-07-02

今年も、あの夢の空間がやって来ます!日本一の栄冠を目指して全国から選ばれた27社の煙火業者さんが集まり日本一の栄冠を決める大曲の花火!着々と静かに雄物川に人がやって来る!さぁ、皆さん大曲に行きましょ!夢の空間へ!生きてる時にしか観れません。夢の空間を観せてくれるのは大曲だけです!死んでからは観れませんよ。

「いっちゃん」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2010-07-01

いよいよ待ちに待った長岡花火大会まで後一ヶ月になりました★もう席の確保も(しっかり2日間)終わり後は、本番を待つだけですが!!後一ヶ月が待ちきれない!!かなり長岡花火中毒です(笑)まだ長岡花火を見たことの無い方◎貴方も、一度見たら同じような症状になりますよ★☆★

「ブー」さんからの投稿@第60回記念 全国選抜長良川中日花火大会(岐阜)

評価
投稿日
2010-06-28

長良川の水面に映る花火、金華山に爆音が反響して響く音、選抜された花火、全てでレベルが高い。
しかし、交通機関には相当な難があり、汗だくになることを覚悟しましょう。
岐阜の街は古く、道が狭い。開催場所も岐阜駅からは一時間近く歩かなくてはならない。
できるなら、長良川温泉に宿をとって観るなら最高です。その価値はあります。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27