花火大会クチコミ 10ページ目

「花火大会大好き」さんからの投稿@松戸花火大会イン2024(千葉)

評価
投稿日
2024-08-03

まだ、行ってないけどなんかドキドキしました。
今年の花火大会しっばいしたけどいいだなと思いました。
今日も楽しみに


開催日時
2024年8月3日(土) 19:15~20:20
 雨天 荒天の場合は中止 順延無し
会場
古ヶ崎河川敷スポーツ広場
アクセス
松戸駅西口徒歩約35分 北松戸駅西口徒歩約35分
駐車場・駐輪場はありません。
公共交通機関をご利用ください。
打上発数
15,000発

「フェニックス残念でした」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2024-08-03

フェニックス残念でした。
能登の復興祈願は別プロで上げて。やっぱりフェニックスは期待感の中で、平原綾香さんの歌声で始まるのに。出鼻を挫かれ集中できなかったなぁ。
アナウンサーさん、トラブルの時の対応はもっと臨機応変に。それから、打ち上げ開始です。は、ないですよ。

「かか」さんからの投稿@第78回あつぎ鮎まつり大花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2024-08-03

2024年、河川敷に降りられないどころかバリケードと目隠しをされており、無料席から下の花火が全く見えなくされていました。場所もすごく減らされています。もう、ここまでするなら止めるか有料席とかのお金だけで小さくやられたらいいんじゃないでしょうかね、、
18才位から20年、コロナで開催されない年以外、毎年訪れていますが今回で最後になると思います。
ちなみに2023年は誘導がとにかく最悪と感じました。花火終わり、誘導と思われる人たちは何ヶ所か5、6人でかたまり楽しそうにずっと談笑し誘導などなし。家が目の前にあるのに帰ることも許されず、一旦駅にむかえと一点張り。さらに放送もなく40分間、人ゴミの中動けず立ち止まっていることしか出来ませんでした。10分で家に着くところを1時間半歩かされました。

「y」さんからの投稿@第18回湖南市夏まつり(滋賀)

評価
投稿日
2024-08-02

普段より朝昼夕と非常に混雑する道路沿い近くの河川敷で開催されています。
湖南市は特に効果的な対策している様子もなく、いくら渋滞しようがお構いなしの状況です。
駐車場の準備や対策も非常に甘くずさんで、近隣の店舗や企業等の敷地への無断駐車が絶えません。
花火自体も大したものではないのです。
暑さ厳しい中徒歩や、渋滞に巻き込まれながら苦労して訪れる程の価値はないと感じます。

「ヒナヒナ」さんからの投稿@紀の川橋本SUMMERBALL2024(和歌山)

評価
投稿日
2024-08-01

毎年行きますが、昨年は開催日を9月にしたからか、大混雑で特にトイレは20個程度しかなく、来場者が五万人超えで、浴衣を着た女性や子供さんたちがかわいそうでした。花火大会翌日に河川敷を散歩したら、茂みの辺りはひどかったです。花火は素晴らしいだけに、どうかトイレを増設して下さい。

「ふらん」さんからの投稿@第47回隅田川花火大会(東京)

評価
投稿日
2024-07-30

2024年は台風が少ない代わりに突然の雷雨が多く、隅田川花火大会も直前までハラハラさせられました。まさに夜空に浮かぶ大輪の華。ドォンという大きな音と振動、すごかったです。最後、第一会場のフィナーレが不発だったのかな?それが少し残念でしたが、友人宅から鑑賞したので混雑の影響を受けず、ただひたすらに最高でした!

「桑名嬢」さんからの投稿@桑名水郷花火大会(三重)

評価
投稿日
2024-07-30

桟敷席、4時過ぎから、場所取りはきつかった。
人が、昨年より、多かった。

今年の花火は、素晴らしかった。2部の花火は、レベルが、高かった。
この花火が見れただけで、暑さも吹き飛んだ。夢のような世界が、繰り広げられた。フィナーレかと、思うような素敵な花火。割れるような拍手で、讃えた

NTNの花火も、素晴らしかったです。花火師さんの競演、ありがとうございました。

来年は、シート席にします。

「星をつける価値なし」さんからの投稿@おやまサマーフェスティバル2024 第72回小山の花火(栃木)

評価
投稿日
2024-07-30

行きたいなら覚悟していくしかない
場所取り出来たとしても駐車場が全く足りてない
昼間から場所取りしてもトイレに鍵が掛かってるのでトイレもない
熱中症覚悟で場所取りするか車の中で待機、たが車は走らないとクーラーが効かない

近場で涼む場所もない
店などに避難したいが避難出来る店がない

昔来た事があるが、悲惨すぎて来なくなったのを思い出した
正面側は全面有料席
屋台なども有料席側に集中

金払わないなら見にくるなと言われそうな雰囲気

「福田ロイ子」さんからの投稿@全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2024(静岡)

評価
投稿日
2024-07-29

今回で3回目となります。無料観覧席ではありますがここだという場所を見つけました。言えませんが?!最初のドローンショーこそ正面から見えませんでしたが、有料席よりいいんじゃねえと個人的には思いました。今年は近くで火災が発生したせいで中断が長かったですが最高の花火を見せてもらいました。関係者の方々には本当に感謝しかありません!

「紫のおじさん」さんからの投稿@ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2024-07-29

音楽花火のない大会だったのについにやっちゃったね。1発だったし良かったけどね。これ以上増やさないで欲しいです。ホイッスルもないし純粋に花火の爆発音だけが楽しめます。近年、中止や縮小の話が多い中で内容が向上・大型化しているのが凄いです。2分に1回上がるし1時間40分で1万6千発は感動です。しかも無料だから(有料席もあります)尚良いです。

「弥栄」さんからの投稿@全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火2024(静岡)

評価
投稿日
2024-07-28

花火はとても素晴らしかったし、中断は事故でやむを得ないとして、本来なら★5or4ですが、中断中のアナウンスがあまりにひどくてイライラしました。
声が響いて言葉が聞き取れないのに、ふざけた笑い声ばかり。挙句に早口言葉ではしゃぎ始め、返って黙っていて欲しかった。
アナウンサーは高いでしょうけれど、一般人はそんなに早口言葉には興味ない。

「熟年カップル」さんからの投稿@2024きほく燈籠祭(三重)

評価
投稿日
2024-07-28

帰りの渋滞やばい。シャトルバスに乗れたのは深夜0時半。最後尾の人達は何時に乗れたことやら。開場付近は道路両脇に違法駐車の列。歩行者と接触しそうになりクラクションを鳴らす車。小さな子供やベビーかーの真横を平気で。屋台のギリギリまで車通行可能で危険。駐車場問題と交通整備を何とかしてもらいたい。花火はメインを打ち上げる時にカウントダウンして欲しい。シャッターチャンスのがしました。

最終更新日時:2025-01-14 12:44:37