「ぺ」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)
- 評価
- 投稿日
- 2015-08-23
本当に最高!!!
フェニックスのフルバージョンは、泣けるくらい凄いし感動する。毎年フルで見たい!!
毎年欠かさず、花火を見に長岡へ帰ってます!!
本当に最高!!!
フェニックスのフルバージョンは、泣けるくらい凄いし感動する。毎年フルで見たい!!
毎年欠かさず、花火を見に長岡へ帰ってます!!
今年は少し遅い花火大会で盆踊りは無い感じだけど楽しみにしています。
今年初めて見に行きました。
自分が好きなところにゆったりと座って花火が見れるので良かったです
花火が上がる場所はベストポジションですが感動する花火とバリエーション無し花火の差が激しいです。
花火写真はとても撮りやすいです
スタジアムの中で見る場合です♪
毎年行ってますがレーザーや炎やミュージックとのコラボレーションはとても綺麗です☆
今年は桃太郎ともコラボレーションしてたんで面白かったです。
子供がテンションハイで喜んでました
沼津は毎年行ってますがいつも見えるポジション探しが大変です。
特に子どもがいると人が多くて子どもにみせてあげられるのもやっとです。席のチケットが買えないとビルの間から見たり橋の手前から見たりでずっと立ちっぱなし覚悟です。
チケット購入出来ずにゆったり見たい全部見たい!って人は慌ただしくなりの下の花火は見れないのでオススメ出来ません
綾瀬に来て10年。毎年観に行っていますが、毎回泣きます。
綾瀬の花火はなんだか感動します。
空から降ってきそうな位
間近で観られるし、本当にいつも最高です。
観る価値ありだと思います。
京王相模原線と打ち上げ花火で、結構きれいで、面白かった~(^O^)
今年は悪天候の為会場がグチャグチャでヤバチかったけど花火は煙りが逃げなくて残念でしたがビールや焼き串最高に美味しかったです!
毎年見に行ってたけど、今年は仕事の関係で行けないのでBSで見たけど、迫力に欠けてちょっと残念。やっぱり現地で見るのが一番ですね。来年はぜひまた行きたいです。
エンディングは
「さよならの向こう側」feat.TeNで山口百恵さんのカバーと思います。
大会後の清掃活動など市民の方々の支えもあって、
またこの日を迎えれたことにとても感謝しています。
(確実にゴミわ持ち帰りましょうね)
来年の8月20日も最高の天気になりますよ~に☆
大文字がゆっくり点ってく様は何とも言えないですね!花火は創作花火が記憶に強く残ってます。また、花火と反対側の河川敷に目をやると、個人がやってるという灯籠が夜道を照してくれてとっても癒されました♪
午後イチ 雨降りの中4時間待ち
晴れて嬉しい
ずぶ濡れで待ったかいがあり
間もなく昼の部始まり楽しみです
やはり長岡花火大会は日本一です。
特にフェニックスは最高。 感動で涙が出てしまいます。
是非、この感動を実感してみて下さい。
3週間前には大迫力の長岡、1週間前には迫力と芸術を兼ね揃えた赤川を見てきました!そして今日は大曲!大曲らしい独自の花火に期待です。
今年はバッチリと観てきました。いつも西新井側で観ています。土手と川の間くらいの場所でシート敷いて観ると大変迫力のある花火鑑賞が出来ます。今年は風の影響かビックリするぐらい周辺が煙に包まれたり、花火の残骸が落ちてくるなどのハプニング有りでしたが、とても感動出来ました。隅田川の花火を観るより迫力があります。
定年まで頑張った両親連れて3年振りに参加 自分自身は10回目
長岡みたいな派手な花火大会とは違い、渾身の1発を楽しめるかどうかが満足不満の分かれる所だと思う。明日は河川敷の無料駐車場停められるか心配です
来週に迫りました、常総花火!! ヤフーで、今年もランクインしました。まだ、ここの花火に来られてない方、花火は見るものから、鑑賞(感傷的)するものと貴女を変えるでしょう!?
いよいよ 明日だぁー
テレビじゃ 臨場感無いからね
無料観覧席が端っこだけが残念です
毎年 凄い車と人だけど
ゴミの投げ捨てやめて欲しいゎ
マナーを忘れないで欲しいです
今年の隅田も暑かった~第一会場。汗がとまらない…ポケモン、妖怪ウォッチ花火、色々みれました~(*´∇`*)(花火コンクール)第一会場は他の会場にはない変わった花火が楽しめました~(*´∇`*)東京スカイツリーはきれいだけども、隅田川は暑すぎ~ストッキング暑い…って言ってたです。
昨年に続き今年も!
僕は大きな規模の花火大会も行きますが、朝来の花火大会は大好きです。
町の雰囲気や、青年団の方々?など地域の人々と優しさが伝わって来ます。ゴミゴミした人集りばかりの花火大会と違い、静かな、昔にタイムスリップした感じがたまりません。
夏のおわりに凄く癒やされます。
ありがとう!また来年も楽しみにしてます。