花火大会クチコミ 239ページ目

「梅の家」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2015-10-12

アナウンス中に上がる花火………
有料会場と無料会場のテンションの温度差………
駐車場に流れるやる気のない半笑いのアナウンス……
実質3尺5寸の4尺玉……

正直つまらなかったです
せっかくの大花火大会なのに規制の影響でどこから見ても遠いという………
やはり、越後の花火の方が素晴らしいと思います
残念な思いが残ります

「つーちゃん」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2015-10-11

市町村も人口も多い埼玉県で夏に開催すると、
隣町同士で花火やお祭り、更に地域の夏祭りなんて日常茶飯事

秋口に開催したことが狙い
なので集客数の割りに他の同規模のと比べると1ランクは下

どこもそうですが帰宅時の電車、車の混雑は必須
特に埼玉県は人口密度が日本で4位という大規模なのに交通網が弱いです
なので他の同規模の花火より混みます

「アッサム」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2015-10-11

花火自体ははとても素晴らしいですが、警備会社の質がいいとは思えません。
駐車スペースから四方八方から出口に向かうこと事態危険ですが、さばききれていません。
それに見物客を立ち入り禁止区域にすんなり通らせていました。
特に車で行く方は十分考慮した方がいいと思います。

「眠りたぬき」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2015-10-11

昨日、東京から行ってきました。
東京湾の花火では、指定場所以外の警備があり、近づけず、帰りました。
今回は、無料エリアに早々陣取りいざ観戦、、なんと、遠くに花火!!
途中で帰りました。500m以内が限界、三秒遅れの音が寂しく思います。

「花火」さんからの投稿@燃えよ!商工会青年部!! 第15回こうのす花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2015-10-11

無料観覧席から見ましたが
下の方の花火が見えません!!
やはり無料だから仕方ないのかなぁー!? 川を渡ったところ朝から解放してほしい!!土手からなら綺麗に見えるので見たいです。
今年はもったいぶって途中の花火は寂しかった!!とみんなつぶやいてました。最後は見事でした

「警備不足」さんからの投稿@2016北区花火会(東京)

評価
投稿日
2015-10-10

ただいま、花火を今かと待っていますが、30分以上遅れていても全く上がりません。
どうやら、花火打ち上げエリアに違法な屋形船などがいてらあげられないよう。
こんなこと始めからわかってたこと。警備の甘さに嫌気が指します。
サイテーです。
こんな不手際な大会なかなかないです。

「秋の夜長」さんからの投稿@第85回土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
投稿日
2015-10-05

全国色々な花火大会を見に行きますが、やはり土浦の規模はすごいです。
周りで見ていた人達も「土浦の花火大会は話に聞いていたけど、聞いていたよりすげー!!」と言っていましたよ。
やはり全国競技大会ならではなのでは…と思います。是非まだ行かれていない方は是非行ってみてはいかがですか?
すごくお薦めです!!

最終更新日時:2025-10-27 12:04:14