「みかん」さんからの投稿@相模原納涼花火大会(神奈川)
- 評価
- 投稿日
- 2012-08-26
今年、初めて行きましたo(^-^)o 行きと帰りが大変でしたが、それを忘れさせる素晴らしさが 花火にはありましたね。
横浜線沿いに住んでいたのに気づきませんでした(笑) でも今年、見ることができて良かったです
本当に、絶景でしたo(^-^)o
行きと帰りが大変なのを忘れて(笑)また来年行くかもしれません。
素晴らしい花火大会でした!
今年、初めて行きましたo(^-^)o 行きと帰りが大変でしたが、それを忘れさせる素晴らしさが 花火にはありましたね。
横浜線沿いに住んでいたのに気づきませんでした(笑) でも今年、見ることができて良かったです
本当に、絶景でしたo(^-^)o
行きと帰りが大変なのを忘れて(笑)また来年行くかもしれません。
素晴らしい花火大会でした!
4日間みました、最後の花火がはくりょくありすごい
やっぱり厚木の花火はいいと思いました だだ 河の流れを変えてしまったので 中洲に入れず 残念でした ぜひ来年は桟敷席でみたいです
この町で生まれ育った俺には、他の花火を観るまで1年に一度の当たり前の花火大会でした。高校を卒業して改めて大曲の花火は世界一です。
土浦花火づくしだけは認めますが後は認めません!理由は花火の環境は良くありません!大曲と長岡の違いですね!私も愛犬ですが普通に一般観覧で愛犬と観てる人が居ます!これはマナー違反だと思います!一般観覧の場所取りも前日に解放なので桟敷席周辺の一般観覧の場所は取れません!しかも外れだとスピーカーさえ聞こえない為、環境は最低ランクですね!大曲と長岡を観て環境作りをしましょ!一般のマナーは酷いですね!
今年はあんまりの酷さだった!第2部から木が燃えて火災の為に1時間も待ってようやく始まったらいきなりむりくりの強行突破でプログラムがめちゃくちゃでした!気付けばエンディング花火でむりくり終わらせた感じで進行しましたね!あんまりの酷さにもう二度と行きません!金を損しました!
毎回打つ場所が違うので、みやすい所を探しながら見るのが三田祭り流!
ラストは圧巻!金色のシャワーが降り注ぎます!
ほかの大会に比べると、規模は小さめですが、町一帯が参加するお祭りなので、夜店の方も楽しめますよ!(^з^)-☆
今年は特に東北地方は猛暑が続いております!日中と夜の温度差も12度も違うので一般観覧の場所取りをする方は手ぶらはタブーですからね!紫外線テントとクーラーボックスに体に冷やす商品など必要です!飲み物も当たり前です!きちんと前日に準備をして下さい!私はそれでも体調を悪くして月曜日には病院に行きました。場所取りには体力勝負です!覚悟して日本一の花火を観覧しましょ!
江の島の花火大会は
毎年いつも行ってます
(^-^)v
感想は…
なんだ!?この少ない時間は~(`Δ´)
ショボい(∋_∈)
震災の翌年だったので…
夏に盛大にやって欲しかった。
今年は花火師さんの入れ換えの年で2社が落選し新しい3社が選ばれましたね!大曲で打ち上げ出来る花火師は名誉であり内閣総理大臣賞を授与されれば日本一の花火師さんとして敬意ある賞になりますからね!新しい3社の花火師さんも注目して観て下さい!
見てて思うのは本当に2万発もあがってるの?ってのが正直なところでした。
まだまだ県内の酒田花火ショーや赤川花火大会、お隣秋田の大曲花火には追い付けない内容でした。
世田谷と川崎同時にみれてお得です。駅がめちゃくちゃ混んでました。
戸田橋花火大会は今回初めて見ましたが 本当に幻想的で感動 しました。また、来年も見たい思います。
あれだけ花火がきれいなんだから花火大会にすればいいのにぃ!今年も行こうと思ってます!
大曲は物凄く最高です ぜひ皆さんも行って下さいm(__)m
何年かぶりに見に行きまたまた感動、 すごい こんなに近くで見られ 迫力満点 みたことのないはなびも見ることができました。帰る時のマナーもよく小さい子がいても押されたりすることもなく 安心して帰れました。 絶対来年も行きます 家族親戚皆で。
須賀川の花火大会は、花火がきれいですごいです。
まず見ればわかりますあれを見たら地元の花火大会は線香花火!? にしか見えません 大曲の花火は前日から並ぶので空いてる場所で見るかな?などとのんびりも出来ません あまりの人人人人 指定席を勧めます あと今年もBSで生中継やるらしいが
先ずは現場に行くべしそれに体調十分で行かないと大変な事になるから肝に銘じるベシ
めっちゃ楽しいです\(^_^)/
あまり混雑もしすぎない会場で、とてもゆっくり見れました♪
ラストが凄い盛り上がってとっても素敵でしたよ
ノンビリとみたい方にお薦めです♪満足