花火大会クチコミ 408ページ目

「しゃれん」さんからの投稿@第69回塩竈みなと祭 前夜祭花火大会(宮城)

評価
投稿日
2008-07-23

海があるので空気が澄んでいてキレイです。昔ながらの1色だけの花火や、動物の顔や四角い花火がよかったです。しかし、途中に変な間があって『もう終わり?』と不安になったので、もう少しプログラムに工夫があるといいです。
駅からとても近くて、屋台の他にスーパーやレストランもあるので食事には困りません。また、塩竈神社も近いので観光もできます。

「しゃれん」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2008-07-23

やっぱりここは別格です。曲に合わせて打ち上げられる想像花火もキレイですが、なんと言っても中盤の大会提供花火は迫力があります。本当に来てよかったと思いますし、また来年も来ようと思います。最後の10号割物連射も見応えがあります。
会場には横手よりいくつか手前の駅に車を停めて電車で行きます。帰りは渋滞に巻き込まれず楽です。山に向かって左側より右側のほうが夕方近くまで席が確保しやすいです。

「まことん」さんからの投稿@第32回市川市民納涼花火大会(千葉)

評価
投稿日
2008-07-23

市川の花火大会は絶対お薦めです。皆さん書かれてる通りです。土手は広いしどこから見ても感動。間近の迫力はまさに圧巻です。私も本八幡から行くのをお薦めします。市川からなら北口に回ってください。同じ日に開催の松戸が20時45分までなので急げば京成でもって感じです。

「なっち」さんからの投稿@第57回いたばし花火大会(東京)

評価
投稿日
2008-07-23

ここ5~6年見てますが、やっぱりここの花火が一番だと思う。ナイアガラ、大万華鏡と言う名のエンディングスターマイン。去年だか一昨年の終戦記念のも凄かった。今年も行くよぉ~!一度は見る価値あるかも。今年は50周年だし。特別な花火も上がるみたいだよ。ちなみに、俺は実家が地元。

「10年前のが………」さんからの投稿@平成28年度さいたま市花火大会 大和田公園会場(埼玉)

評価
投稿日
2008-07-23

大和田に花火大会が戻ってきたぁ~。
でも、しょぼい。。。。。
10年前は大和田で1万発あげてたよね?穴場だったのに。
さいたま市になり荒川に移り…………そんで戻ってきたら5千発。地元民は悲しいです。
でも、まぁ~我が家の屋上からビールを飲みながらの花火は格別ですがね。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27