「市民」さんからの投稿@よこすか開国祭 開国花火大会(神奈川)
- 評価
- 投稿日
- 2006-08-06
ゥチから見える☆☆ ゃっぱキレイだね↑↑
ゥチから見える☆☆ ゃっぱキレイだね↑↑
僕が見た中で一番規模が大きい花火大会。まぁ石川県人だし僕の行動範囲が狭いので他の大会を見に行けないだけなんですけどね。最後のフィナーレスターマインを見ずになぜか帰っちゃう人が沢山いるんですよね…ちょっと間が空くからかな?
毎年家族で見に行ってマス 筑後の花火大会ゎサイコーです。皆さ~ん1度ゎ見る価値ありですょ☆
館山湾は湾曲になっていて、何処から見てもダイナミックな花火が見れます!! 近くで見たらさらに迫力“大”だし、山の上から見たらロマンティクだし!! 水中花火も見物で・す・ね♪
本当にすっごぃキレイでしたぁ(≧∇≦)絶対見なくちゃ損ですよ(o゜∀^o)b〃
スバラシイの一言です。
とにかくイイ!!
素晴らしい花火でしたヾ(*≧∇≦)/
何箇所から同時に上がる花火は圧巻&感動でしたd=(^∇^*)b
西立川の1つ後の東中神駅のホームの渡り廊下的な所で見ると小さいけど花火全体が見えて良かったょ♪しかも空いてて帰りは電車座れます↑立川駅は人数規制されてしまうので危険★
なかなか良かった
花火大会楽しみです。
2歳の子供を連れての初花火大会♪
少し贅沢に有料観覧席で見たのですが、場所取りすることもなくゆっくり座れて穏やかな空気の中で見ることができました。1人2千円は決して高くはありませんでした( ^^)Y☆Y(^^ )
帰りは中央道利用で渋滞知らず☆
とても良い思い出になりました(^O)=3
場所とりに困らず、近くで見れます。
今年は60回の節目。予定の10000発よりも更に多くなり12000発になりそう。
まさに神奈川最大規模。
本厚木駅からも行けるが隣りの厚木駅からも行けますよ。
ぜひ行くべし。
最寄り駅はJR古河駅じゃなく、東武の新古河駅です。会場の目の前です。利用したことないから終電わかんないけど。
毎年行ってます。最高
例年どおりの盛り上がりに期待したいです
新天地からよくみえる
水中花火が最高! あれはキレイすぎてヤバいです! 私はわざわざ混むところ行って見たことはないけどマジ混むらしいです! 今年は友達と行ってみようかな!
ラストのフェニックスは超~感動o(^-^)o一見の価値ありっす!!!
よかったわ~