「ユーエ」さんからの投稿@平成28年度さいたま市花火大会 大和田公園会場(埼玉)
- 評価
- 投稿日
- 2006-07-15
特にクライマックスは最高に盛り上がるけど、やっぱり2時間はちょい長いかな…(^^;)
特にクライマックスは最高に盛り上がるけど、やっぱり2時間はちょい長いかな…(^^;)
うちは実家近くの小学校校庭から見ました!
大きくは見れないですが、かなりきれいで全体的に見れたので大満足でしたっ!
去年か今年からその場所は有料になったみたいですが…
小学校近くの歩道橋はポイント高いですょ。
本当に!!空一面に広がる花火 …マジでかぃ!!屋台とかもいっぱぃ出てるケド、花火があがるたびに立ち止まって見て拍手 。
釈迦堂川の側で見るとイィゎ~☆☆☆感動だょ。
地元なので、小さい頃から行ってます!20000発の花火に感動です!
屋台もたくさん出るから、お祭りモード全開だよ!
交通規制があるから、車で会場の近くまで行くのは難しいかも。行くとしたら、離れたところに車を停めて歩いて行くよう。(近くの小学校とかが駐車場になったりしてます)
あとは駅の目の前が会場だから、電車もアリ!
すっごい綺麗です(^-^)それも、その日は…私の誕生日(*^_^*)なんで、なんだか花火でお祝いしてくれてるみたいだから(^-^)毎年…家族や彼氏と行ってます(^-^)v
歩きながらも、花火があがるとミンナ足をとめて見とれてますね☆
ストレスを忘れられるくらい、感動があります(σ・∀・)
浜辺でみるのもいいけど、ちょっと離れたところからみるのもいいですよ。とくに、家の二階からとか。
昨年のあっけないフィナーレなければいいな。
田舎だし観光地でもないのであまり有名でないけど日本一の花火大会まちがいないっ!
相模原市民花火大会の一万本線香花火にくらべたら、イマイチかな。(´・ω・`)あ、間違ったぁ、一万匹鼠花火ダッタカナぁ。シャビシャビ♪
去年、初めて行った伊勢崎の花火は大好きなたかちゃんと行った☆
すっごい楽しかった☆
本当は今年も一緒に行きたかったなぁ…
去年初めて花火大会に行きました
あらゆる道という所には人・人・人だらけ
近くで見た花火の迫力は凄くまたホントに綺麗でした
大好きな人と一緒に見れた花火は最高の思い出です
今年でこの花火大会が終わるって噂があるよ♪宇治駅周辺もいいけど宇治川の東側から見るのもいいかもよ☆それに今年は太陽ヶ丘でも見れるみたいで、言ってみてはどうかな☆★
毎年豪華な花火がいっぱいです!!特に2年目になるフェニックスは迫力120%!!感動120%!!今年は長岡市が市制100周年を迎えるのでさらにパワーアップするらしいですよ(≧▽≦)三尺玉&ナイアガラのコラボもスゴイ!!他にも今年だけの花火などもあるみたいなので是非行ってみて下さい☆
去年、初めて熱海の花火大会を見に行ったんだけど、チョー綺麗でビックリした もー少し長くやってくれるともっと良いのに
一昨年から毎回彼氏と観に行ってます☆この日はあたしの誕生日でいつも思い出いっぱいの花火大会です♪
迫力がハンパじゃなく最高にきれいです!赤レンガ倉庫で観るのがおすすめだよ☆駐車場側なら人もまだらでゆっくりムード満点で観れます☆絶対に行く事をおすすめします!!
最高の一言。言うことなし
秋田っ子は大曲の花火大好き★今は秋田さいねけど花火の日は帰郷するがら☆
子供の頃から毎年行ってます。打ち上げ花火の数としては少ないとは思いますが、水中花火も打ち上げ花火も綺麗ですよ。周りが山に囲まれているので音が反響して迫力が物凄いんです。田舎のお祭りの花火を観ると比べてしまい、迫力に物足りなさを感じるほどです。遊覧船に乗って観ることもできるんですよ。花火大会は何処も混雑して、うんざりするという人にはお勧めです(^^)期間が長いので静かに花火を観れていいですよ。
25年も前になりますが岡崎に住んでいた頃、毎年観光花火大会に行ったものです。スターマインなど華やかですが、乙川の水面をユラ~リ、金魚花火ミカちゃんは岡崎花火のアイドルです☆