花火大会クチコミ 91ページ目

「むー」さんからの投稿@北國花火2019金沢大会(石川)

評価
投稿日
2019-07-29

金沢と川北を1年おきに見に行ってます。
バスが出ているので交通アクセスがよいです。
観覧場所から打ち上げ場所が近い事もあって迫力がありますし、無料観覧場所は、道路封鎖後に解放されるのでその時刻に合わせていけば余裕をもって座れます。

今年は音楽とのコラボ花火がとても豪華でした。
アクセスの良さ、飽きのこない打ち上げ数でいけば川北より金沢大会かなと思います。
ワイドに大きい花火が見たいときは川北大会を選びます。
甲乙つけがたい石川の花火大会です。

「錦花火」さんからの投稿@第53回葛飾納涼花火大会(東京)

評価
投稿日
2019-07-29

担当業者さんはホソヤさんとイケブンさんです。立地の都合で最大4号玉なのですが、それぞれの業者さんの作品発表のプログラムがあったり、最新技術と言われる時差式点滅っぽい玉があったり葛飾にちなんで寅さん花火が上がったりと狭めの会場でよく頑張っている大会です。全体の流れとしては足立の花火
よりは少し大人しめかな?客席が打ち上げ地点から近いので4号でも見応えがあります。今年はあいにく風向きがよろしくなかったのでイケブンさんの猛爆が煙で見えにくかったのが残念でしたが自然現象には勝てないので仕方ない。
帰りは柴又方面は激混みですが新柴又ならかなりマシです。

「いちひで」さんからの投稿@桑名水郷花火大会(三重)

評価
投稿日
2019-07-29

2尺玉の迫力は、凄いです~!!
大きな花火が長~く尾を引いて上がると、子供たちが「ワ~~~~~」って、さけんで、そのあとに、ド~~~~ン♪衝撃波が感じられて、ゾクゾクッとするのがとっても良い◎
ちょこちょこ間が空いたりしましたが、それでも桑名花火大会は、素晴らしいです。

「花火綺麗」さんからの投稿@教祖祭PL花火芸術(大阪)

評価
投稿日
2019-07-29

仕事で1度だけ教団内から見ました。
凄かった。本当に綺麗。
外から見るのは年々小さくなっていますが、元々教団の為の花火なので、それはそれでしょうがないです。
花火を見に行く外野の人が多いため、近隣のお店も泣く泣くその日は営業を断念せざるを得ないという店が多数。
見物人の為に、教団の人達が帰るのも、その人達が帰った後。
なのに、教団外の人が
しょぼいだとか、見る価値なし
とかいう意見があるのは変。
中からの花火は本当に綺麗でした。

近くに見に行くのも、人が多すぎるし、マナー悪いし、教団の人に迷惑もかけますし、絶対行きません。

「りょう」さんからの投稿@令和元年記念大会 立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2019-07-28

有料席を購入しました。
まず、ホームページの「アクセス」に公園からの所要時間を記載するべきです。
公園に入ってから40分以上歩きました。早めに着くように余裕を持って家を出たのに、着いたのは残り20分。
座席に着くまで、警備員も誘導係もほぼいません。
屋台の方や通行人に聞きながら行きましたが、初めての人には不親切すぎます。
他の花火大会は、50mおきに警備員がいて、会場まで誘導してくれます。
延期により、警備員の手配が出来なかったのかもしれませんが、出来ないのであれば無理矢理開催するべきではないです。
また、案内看板は全て「現在地」が載ってないので全く意味を成しません。
もう少し頭を使って運営して頂きたいです。

「くまだ」さんからの投稿@第46回米子がいな祭 大花火大会(鳥取)

評価
投稿日
2019-07-28

十数年、花火が好きで全国の花火大会をそれなりに観てきましたが過去最低最悪の花火大会でした。
運営スタッフの誘導も非常に雑で、打ち上げ数もとても6000発には感じられず、せいぜい2000発程度ではないでしょうか。
余程の改善が為されない限り二度と行く事は無いです。

「感激ふたたび」さんからの投稿@第55回常総きぬ川花火大会(茨城)

評価
投稿日
2019-07-28

この花火大会は伝統もあり芸術性もあり華やかさもあり1番おすすめの花火大会です。この大会は花火の迫力を求める人には1万発と打ち上げ数は余り多くはありませんが芸術性の高さは土浦や大曲の花火大会にも負けてないと個人的に感じます。花火ファンの皆さん8月11日は常総きぬがわ花火大会で決まりですよ。

「くさお」さんからの投稿@西武園ゆうえんち花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2019-07-28

年々花火がセコくなってきているが今年の花火は特にセコイ高さはないし尺玉みたいのもないしすごい安っぽい感があって全然面白くない感動を与えてくれるような感じが全然しない1年間遊園地の前で交通的な問題を発生させて近隣住民に迷惑をかけてる割には本当にせこい

最終更新日時:2025-08-01 15:32:05