みんなの初詣クチコミ情報 17ページ目

「神恩感謝」さんからの投稿@明治神宮(東京)

評価
投稿日
2013-01-13

1月の6日に初詣に伺いました。三が日はとっくに過ぎているのに、さすが初詣参拝者日本一の神社だけあって、まだまだ凄い人出でしたよ。御賽銭箱の前まで行くのに、20分程並んだでしょうか。初詣を済ませた後は、とても清々しくて、ご利益を沢山いただいた気持ちになりました!出口近くの「ふれあい広場」では地方のB級グルメが沢山出店していました。こちらもすごい人出でしたが、楽しくて、なかなか美味しかったですよ~!

「koaraブラザーズ」さんからの投稿@鷲宮神社(埼玉)

評価
投稿日
2013-01-07

古くは武蔵國(東京・神奈川・埼玉)の総社として信仰されていた由緒がある神社です。ただ、神社の駐車場が狭いので、久喜市役所鷲宮支所の駐車場に車を停めて歩くか、アクセスが不便な鷲宮駅から歩く事になりおざなりになっています。駅の反対側のスーパーマルヤに有料駐車場があり、待ち時間等を考えるとおすすめです。

「ゆめたびさん」さんからの投稿@太宰府天満宮(福岡)

評価
投稿日
2013-01-02

昨日通行止めの中お参りにいきました。貸し切りバスは大宰府インターから20分で行きましたお詣りは最後尾が参道まで少し来ていましたが駐車場から一時間でギリギリお詣りは出来ましたよ。その分今日はインターから二時間たちますが、まだ駐車場ついてません昨日が、雪で昼まで通行止めだっから、その影響もあると思います明日もやめたほうが良いかもですよ

最終更新日時:2025-01-16 14:38:22

広告を非表示にするには