みんなの初詣クチコミ情報 16ページ目

「へほ」さんからの投稿@鷲宮神社(埼玉)

評価
投稿日
2015-01-26

宅建築時の地鎮祭神社だっが、ちょうど聖地になったことで初詣がしにくくなった感がありここ数年は行ってません。観光名所としては大成功ですが、ちゃんと参拝したいひとのことも買わんガ得手欲しいなと思います。参拝時の小槌と福銭は、普通に参拝して記憶に残るいい神社だと思うのでなおさらです。

「らいでぃーん」さんからの投稿@川崎大師 平間寺(神奈川)

評価
投稿日
2015-01-07

南無大師遍照金剛。元日にお参りしました。今年は前厄ということもあり、厄除けのお守りとお大師様の御身影札を買いました。厄除けのお護摩は初詣のピークが過ぎてからお願いする予定です。ところで、ここにお参りする方のどのくらいが真言宗なんでしょうね。神社と違って、お寺は宗派にこだわった方が良いと思うのですが。

「ワッシー」さんからの投稿@鷲宮神社(埼玉)

評価
投稿日
2015-01-04

歴史的に古い神社です。アクセスは、東武伊勢崎線鷲宮駅から徒歩で約7分または、JR宇都宮線東鷲宮駅から朝日バスに乗って鷲宮神社前下車徒歩2分(正月、祭り等によっては路線の変更有) 車は、正月や祭り等にで、神社駐車場が使用 不可になるので、久喜市役所鷲宮総合支所の駐車場に停めて徒歩約10分)

最終更新日時:2025-01-16 14:38:22

広告を非表示にするには