「BBピロリン」さんからの投稿@第53回館山観光まつり 館山湾花火大会(千葉)
- 評価
- 投稿日
- 2015-08-16
毎年埼玉から見に行ってます!
昨年は自衛隊堤防付近、今年は沖ノ島から見ました(*´∇`*)
遙々埼玉から見に行く甲斐のある見応えのある素晴らしい花火の数々です!
穏やかな館山湾の海面に浮かび上がる色彩も、とても綺麗です♪
毎年埼玉から見に行ってます!
昨年は自衛隊堤防付近、今年は沖ノ島から見ました(*´∇`*)
遙々埼玉から見に行く甲斐のある見応えのある素晴らしい花火の数々です!
穏やかな館山湾の海面に浮かび上がる色彩も、とても綺麗です♪
花火はまだですが、“ぼったくり”と言いたい出店がいっぱいなのがとっても残念です。お祭りなのである程度仕方ないかもしれませんが…コンビニで買い物した方が良いですよ!!
花火は文句なし、迫力に圧巻されました。しかし、見に来られてる方のマナーが酷い。
場所取りで使った敷物やゴミを放置したり、観覧中にその場でトイレをして騒いだり。
その他にも沢山嫌な面も見ます。
綺麗な花火を見終わった後の、汚い周りには圧倒されました。
雨降りの中、花火大会がはじまりました。オープニングから中盤までは、普通。後半の花火マンの物語風の花火から良くなってきて、フィナーレのときは、雨もやんで、綺麗な花火をみることができて、感動しました。
芸能人目当てで行きました。トークショーが終わりそのまま花火へ。
期待はしていませんでしたが、始まったら一切目が離せないくらい正直すごいです。迫力がありとても豪華であんな花火初めて観ました。田舎なのにすごい。来年ももちろん行きます。
初めての刈谷で花火大会(#^.^#)
めちゃくちゃ綺麗でした音楽に乗せた仕掛花火はさいこう!!
大好きな彼とまた行きたいです?
今年もまた赤川花火大会に行って来ました。なんといっても、あの迫力、キレイさは圧巻の一言。来年も必ず観に行くぞ。
尺玉をポンポン打ち上げてど迫力!
音も反響して一気に打ち上げると感動を超して笑が出てしまいました。
来年も絶対来ます!
見るスペースもそれなりにあり、お祭りで屋台を楽しみながらのんびり見ることができました。涼しくてゆったり見られました。
欲をいえば、花火と花火の間隔があかないともっといいのになーと思いました。
福井の花火はほとんど行っていますが
1,2を争う三国 敦賀に迫ろうとする今回のおおいの大火勢
追従する越前町や河野の花火と熾烈な争いの中
三十分間に1万発は最高の迫力と見応えあります
お勧めの花火 是非お出でくださいませ
毎年見てます。
堤防近くは花火のほぼ真下のところで、巨大に見えてちよー気持ちいいです。
盆踊りは足寄音頭なので、わからない人は参加できませんね。
フードコーナーは、一時よりへったかなー。
3時前に場所とりきたけど、もうほとんどシートで埋め尽くされていた?前日の昼間ならまだスペースがあったと、10畳分くらい場所とってる人が言ってたけど…
めっちゃ西日が強く1時間くらいはじっとしてられないくらい肌が痛いような暑さだったけど、風もあって
今は雨雲があるものの、涼しい感じで時間まで待機中でぇす
間近で見れる花火大会という事で楽しみにしていたのですが夕方から、土砂降りの雨。そして雷……
予定より30分遅らせて無理矢理あげた……って感じでした。
花火が上がっている間もずっと雨……
雨は、自然の物だからしょうがないとしても、開催は延期した方がよかったのでは?
思ったより規模も小さいし。もう行かないかなwww
あんなに間近で、花火を見たのは初めてq(^-^q)
残念ながら最初から雨が降っていましたが、来年も来たいと思わせる程良かったです。花火が咲き散るまでに鳴る各々の音とBGM の音楽が絶妙に奏で合い、心が揺さぶられます。仕掛け花火が見れたら最高ですね。
尺玉一発上げて、協賛のアナウンス。また尺玉上げて、アナウンス…
間隔が開きすぎて飽きてしまう。一発だし
フィナーレも微妙
花火は凄く綺麗です!
でも、周りの人たちのマナーは最悪でしたね
ゴミはそこら中に落ちてるし
ヤンキーは偉そうだし
河川敷にでる屋台や音楽など昭和を感じさせる懐かしい花火大会で、私は大好きです。狭くなった河川敷を手をつなぎながら歩くのもまたいい感じです。
なんともいえない懐かしい感じなのでぜひ行ってみて感じてください。
絶対おすすめ!!
毎年いろんな演出で楽しませてくれます♪
何よりも花火の技術が素晴らしい☆
毎年見にいきますが、街の景観や灯篭流しなども花火を更に綺麗にしています。
毎年一宮駅前がごちゃごちゃになるけど、自分は奥町駅から会場に行くよ