花火大会クチコミ 271ページ目

「卓也」さんからの投稿@立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2014-07-26

誰かの口コミで開始時間間近はお手洗いが1時間待ちとあり、確かにひどい列だったので、もう1つ入り口付近まで歩いたところまったく並ばずに入れました。
また、見る場所は自衛隊側のかつ手前側が一番近いと感じました。(有料席からはちょっと離れてて、お勧めできないような・・・)

「卓也」さんからの投稿@立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2014-07-26

本日行ってきました!良かったです!花火大会は良く行くほうですが、「みんなの原っぱ」のスペースは広く、比較的簡単に場所も確保できました。終わった後の警察官の誘導も良く比較的スムーズに家路にたどり着けました。他と比較して本数は少ないのですが、1発にこめる力強さを感じました!じっくりと味わいたい方にはお勧めな花火だと思います。

「A」さんからの投稿@第42回阿賀野川ござれや花火(新潟)

評価
投稿日
2014-07-26

間があきすぎるとのクチコミが見られますが、空港が近くにあり、飛行機の離発着があるためやむを得ない事情によるもの。批判するのはいかがなものかと。離発着を挟む時間帯は、水中花火や、高さの低い小型煙火で楽しませてくれます。地元の方々が一生懸命取り組んで、ここまでつなげてきた花火大会ですので、ほのぼのとした温かさのある雰囲気です。

「ペンネームヨチャン」さんからの投稿@第54回阿仁の花火大会と灯籠流し(秋田)

評価
投稿日
2014-07-26

私はまさしく秋田県北秋田市阿仁町の生まれです、個々2年位は阿仁合の花火大会は見てません、とにかく素晴らしい花火大会です、阿仁川を挟んで目の前で上げます、回りの山に音が響きます又お腹にも響きます。とにかく素晴らしい花火大会です来年は行けるようにしたです。又この阿仁合の花火大会が長く続くようにお願いします。

「tiko」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2014-07-25

私も新潟県から数年前に行きましたが、
2位になるほどのものかと言うと・・・?
首都圏に近いからかな?
色も単調だしただ絶え間なく上がっているだけという感じで、
期待していた分、がっかり度が高かったのかも。
最近は変わったのかな?
でも渋滞にかかる時間と労力を考えると、もういいかな・・・

「ジャニーズ大好き」さんからの投稿@第60回おんぱら祭奉納花火大会(奈良)

評価
投稿日
2014-07-24

私は、地元の奈良県桜井市に住んでるんですが、友達の誘いで桜井市の芝運動公園であるおんぱら祭りに行きました。そのときに、花火がキレイで写真撮ろうと思っても撮れませんでしたが、最高に楽しかったのでまだおんぱら祭りに行ってない方は是非、行ってみて下さい。

最終更新日時:2025-10-27 12:04:14