花火大会クチコミ 311ページ目

「あーちんの彼氏」さんからの投稿@第64回港まつり花火大会(和歌山)

評価
投稿日
2011-07-25

テキ屋の数もかなりの数ですが基本的に飲み物や食べ物は市場流通の3倍くらいで売っているので持ち込みで先に買って行く方が良いと思います(¨;)
行き帰りは半端なく混むんで会場6時入りくらいで車を駐車場に停めて場所とりしに行くのが良いと思います。帰りは覚悟して下さい(笑)動きません(笑)

「ぇりんこ」さんからの投稿@第39回香住ふるさとまつり海上花火大会(兵庫)

評価
投稿日
2011-07-24

遠くから見に行ったので少し遅めに着いたのですが駐車場が沢山あり
遠くからでしたが近くに向かってる間にもキレイな花火が沢山見れました\(^o^)/

途中で見れる所も沢山あり、満喫しました!
花火の種類も沢山で本当に癒されました★
来年も是非行きたいと思います(*^o^*)

「アサやん」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2011-07-23

毎年有名所の花火大会を見比べてますが…、ここ近年長岡が日本一になっちゃったかな?
長岡といえば、これでもか!と大玉が立て続けに上がる大型スターマインや、三尺玉や二尺玉、復興祈願花火フェニックスまで迫力満点の花火が見られますね。 確かにこれらを見てしまうと他の花火は見れないかも?(大玉中毒症になります)数年前まで課題だと思っていた花火の打ち上げ演出、スターマイン構成技術も確実に上がってますよ!!

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27