「よしこ」さんからの投稿@第71回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)
- 評価
- 投稿日
- 2019-08-22
はぁ、今年も終わってしまった
新作にも行こうかな
はぁ、今年も終わってしまった
新作にも行こうかな
花火の数に惑わされないでください。
観に行くのなら、大きな期待をせずに行ってください。
小さな町の花火大会ですが
180°オーシャンビューの花火は圧巻です!
フィナーレは感動で涙が出ました。
大好きな花火大会で毎年行っていますが、今年はなんだか期待外れ感が強く、これで終わり?という感じでした。
来場者が増えて規制が厳しくなった分、自由に見れなくなって移動も大変になりましたが、その日だけ臨時用に土手に簡易階段を増やすとか、規制するならもっと上手く誘導してくれないものかなーと思います。
来年は30回大会!2016年を超える花火を期待しています!!
此れは行きたい‼
チケット明日から予約受付開始‼
伝説Queenの名曲と日本のように花火技術の融合で盛り上がろう!
九州へ帰省中で毎年、岡山広島あたりで疲れがでるので今年は広島県で一泊しょうと決めた日が…三原やっさ祭りの日でした。民宿から真正面に見えた打ち上げ花火に感激でした。あまりの綺麗に…家族も大満足^_^
思わず駅前まで歩いて、、歩道橋まで行きました。またまた感激
2020年の三原やっさ祭りに期待しています。
有料席を買って、土手の急斜面にシート敷いて家族全員寝転んで観てます❗
出店が少ないと云うけど、おおたかの森で買ったり、自分で作った物、飲み物持って行くので愉しいしお祭り気分です。
有料席を出るとゴミが散乱していて、マナーが問われます。
有料席なら音楽もよく聞こえますよ
すごい迫力です!毎年、打ち上げ近辺の古民家の窓ガラスが爆音で割れるほどです!これは体験してみないと分からない爆音です。特に3尺玉海上自爆は、体の横に雷が落ちたと錯覚するほどの激震です。体感は震度7と言われるほどです。観覧場所は、獅子岩、docomo、すき家あたりは、花火が遠く物足りません。せっかく時間をかけて見に行ったならば必ず少しでも鬼ヶ城に近い所から見てください。迫力が全く違います。とにかく鬼ヶ城に近い所で。フィナーレは、世界遺産の鬼ヶ城からの連続花火です。世界遺産にて花火をあげる行為は、鬼ヶ城でしか見られません(通常は、世界遺産で花火をする許可がおりない。熊野大花火は歴史ある花火なので特別に許可されている)フィナーレにて、鬼ヶ城の木々に火が燃えうつり山火事が発生する年があります。その為毎年鬼ヶ城付近にあらかじめ消防車が待機するほどです。花火終了後、アナウンスが入りますので海の上の船にいる花火師に向かってステキな花火をありがとうの意味を込め携帯や懐中電灯の光を付けて振ります。船からは汽笛のお礼が。一体感に感動します。絶対に見て欲しい花火です。
赤川花火大会を観て10年位ですが令和元年期待しましたが期待外れでした。毎年観てる方なら分かると思いますが2012年、2016年、2018年と比べると今年は物足らなかったです。赤川花火大会と言えば視界いっぱいに打ち上げするのがスローガンなので。伊那火工堀内煙火店さん・マルゴーさんは素晴らしかったです。来年に期待しましょう。そろそろ、野村花火工業さんの花火を赤川花火大会で観たいですね。2020年記念大会は市民花火→伊那火工堀内煙火店(長野県)・エンディング花火→野村花火工業(茨城県)・希望の光→マルゴー(山梨県)で来年どうですか?
今まではスケールの大きいものや派手なものを好んでいて長岡の花火に星5を付けてました。
ただ全国各地での花火を見るようになって花火の見方が変わってきて競技会である大曲は規模ではなく質がすごい。
オープニング、大会提供は圧巻ですが他の花火大会でも味わう事は出来ます。
しかし全国選りすぐりの花火師達が気合を込めて審査してもらう大会でもありますので(各社の花火自体のスケールは大きくはありません)大会提供のスケールの大きいものと質の高い花火(競技参加社)の両方を楽しめます。
土浦も同様の理由でおススメですがロケーション、混雑感がマイナスに働いている事から土浦よりは大曲が、スケール感を楽しみたいなら赤川、長岡、諏訪などがオススメです。
都内住みなので秋田までは道のりが大変ですが見る価値は十分にあります。
今年もHANABI SHOWを開催して頂き本当に感謝します。
とても楽しみにしています。
グッズの販売も今年はないと思っていたので大変嬉しいです。
会場でファンの皆さんと盛り上がり、また安室ちゃんとの思い出を語り合いたくさんいい思い出を作りたいです。
今年のフィナーレの選曲は残念でした。
2018年のフィナーレのようなしっとりした曲で夏の終わりのような切ない感じの曲を合わせて頂きたかったです。
2020年に期待してます。
花火は最高でしたが、本当に本当にフィナーレの選曲だけが残念すぎました!!!!
毎年、フィナーレを楽しみにしてたのに!!
口コミを見て初めて行きました。地元ローカルでアットホームな雰囲気がとても良かったです。灯籠流しは初めて見ましたがとても幻想的でした。花火大会は規模は小さいのですが、打ち上げ場所が湖の向こう岸だからか、十分大きく、頭上に見えて、首が痛くなるような思いをしたのがとても久しぶりで嬉しかったです。夕方、軽井沢の帰りに向かっても駐車場に難なく停められ、花火が良く見える場所に座ることが出来ました。
たしかに後半の
構成を少し考えた方がいいですね!
毎年変わらなすぎるのも良くないかと!
迫力はぶっちぎりで
日本一でしょう!
江の川を流れる灯籠と、打ち上がる花火、さらにそれが江の川に写り、
他の花火大会にはないロケーションです。
今年も音楽に合わせた花火は絶妙でしたが、無音で上がる花火もしていただき、
昔ながらの風情ある打ち上げ花火もも素敵でした。
来年もいきます
迫力は日本一かも!
毎年あちこちの花火大会 行っていますが
今年の神明…・・
年によってばらつき
運営側に疑問
色んな花火大会見てますが、総合的に見て日本一と言える花火大会だと思います。
とにかくスケールが大きいので、見る場所で印象がかなり違ってきますね。
迫力なら打ち上げ場所に近いb会場、美しさならa会場、フェニックス目的ならフェニックス席(それ以外の大多数の花火はちと残念な感じに)、三尺玉のド迫力なら右岸長生橋上流など
同じa会場、b会場でも左右に少しずれただけでも迫力や見え方に大きな違いがあるので、色んな所から見てみると真の意味でこの花火大会を評価出来るように思います。
子供の頃から毎年行っている花火大会。今年から開催日が大幅に変更され、時期も毎年梅雨明けが微妙とされる頃だったので不安ではあったが、案の定天気は最悪。
今回限りで、日本一の花火師の方がご自身作成の花火を説明アナウンス付きで打ち上げるという花火好きにはたまらない内容で、かつ、花火も素晴らしかったので、余計にこの時期に開催をずらした水戸市の実行委員会の人を恨んだ。来年は元に戻した方がいい。
花火会場で芋似会でもするのかな。みんな大きなクーラーボックスをもって観覧席へ。会場はカオス。無秩序。椅子があったり、喫煙があったり、会場外に座ったり、カメラスタンドがあったり、トイレは並ばない、場所取りおかしい、とにかくいい加減。競技会花火は素人にはちんぷんかんぷん。優劣あるんでしょうが違いは分かりません。競技会以外の花火はもの凄い花火ばかりで驚いた。そこはサイコーに良かった。競技会花火が退屈でした。音楽もいらない。