「マーブル」さんからの投稿@姫路港開港60周年記念 第41回姫路みなと祭海上花火大会(兵庫)
- 評価
- 投稿日
- 2019-07-27
志方です。音だけが聞こえる~‼️見に行きたかったわ~‼️
志方です。音だけが聞こえる~‼️見に行きたかったわ~‼️
雨のせいで音だけで、全く見えません。涙
上がる時の線だけ見えます。楽しみにしていたのにショック。
今年のこの西武園の花火大会は何?これで埼玉第3位の花火大会?予算ケチっている、見え見えの花火大会でした。残念極まりない!こんなショボい花火大会の為にお金を払うのはもったいなかった!!!本当、残念な花火大会!!
DON'T GO!
It's not worthy going…Thr fireworks were really small. And the pathway nearest to the river bank is blocked. Because they want more people to pay for reserved spots. Even if you are willing to pay there are better Hanabi daikai with bigger firewoks.
去年は友達と相生橋で花火を見ました。建物に邪魔されず綺麗に見ることが出来ましたよ。
こんな強風でやっているの‼️金銭的な兼ね合いもあるんだろうけど、風下はたまったもんじゃないよね
ワラクズやら玉のクズが屋根や雨どいにいっぱいですよ❗
昨年の土浦は同じようなパターンで事故で中止したけどね
ご無事を祈ります。
トイレが少なすぎる!!!!
今年の隅田川花火大会には行けないのでテレビ朝日の中継番組を見ています。
どのタイトル花火が上がってるか分からないのでデジタル放送での花火コンクールの予想がやりずらいです。
毎年、梅雨・台風シーズンという難しい時期に開催することはないと思います。この時期は他地域にまかせて、立川花火大会くらい冬を常時開催して他の地域との差別化を図ってみてはいかがでしょうか?冬の花火大会は空気が澄んでてキレイです。昭和記念公園という大人数を集客できる広大な公園があるので冬開催は夏開催よりも集客できると思います。2017年の大雨開催、2019年のフライング順延と判断ミスが目立つ運営サイドの負担もだいぶ軽くなるのでは?と個人的に思います。
決断早すぎ。
隅田川は開催するようだし。
ガッツリ晴れて台風も無くなりましたよ?
しかも明日の日曜日は雨だそうです。
これでさらに明日も無くなって順延なしとかなったら笑えないんですけど。
なぜ日曜日なの?
意味がわからない!
場所をとりましたが
近くの人が煙草を吸うので
喫煙所をもおけたほうが良いと思います。
場所取りはスムーズでした。
2018年だと
音 ◎
迫力 ○
芸術性 △(後半は×)
プログラム △
今年はどうなるか
家のベランダから見えるって
ただの自慢やないかーい!!
多彩な色で美しい花火でした。また湖面からの花火も美しい!!!
全く見ごたえのある花火大会です。今回はTVで見ましたが来年は見に行きたいですね。
台風大丈夫かな~心配だ
残念です
今日花火大会楽しみしていたのに
令和元年岸和田花火
判断の遅さなど呆れます。
他の自治体見習って学習してほしい、花火はなんとでもなるけど人の安全は保障できませんから。
台風により28日に延期になりました。28日にやるかどうかは朝の7時ぐらいに発表されるそうです。どうか無事に開催されるようお願いします!どうか開催されますように。
最低でした。
電話もたらい回しです。
2019年の花火大会ですが、本日は台風の影響であっても沢山の方々が設営に取り組んでいました。朝からかなりの豪雨の予報にも関わらず前日までの判断をなぜしなかったのか。発表も時間を守らない自治体に残念と怒りです。しっかりしてください。他府県の判断も見習えよと申したい。他府県自治体に比べて岸和田の遅れを感じる日となりました。この町で生まれましたが大嫌いと言いたいぐらいです。