北國花火 金沢大会(石川)

歴史情緒溢れる金沢市街の夜空を彩る約1万2000発の光の競演
- 2025年7月26日(土)
- 県内1位
石川県の花火大会人気ランキングを発表!石川県で最も人気のある花火大会は!?
金沢駅から約1.5kmの県営まめだ簡易グラウンドで行われる「北國花火 金沢大会」には、毎年大勢の見物客が訪れ、にぎわいを見せる。スターマインや仕掛花火など、趣向を凝らした多彩な花火が打上げられるが、中でも県内外の花火師たちが腕を競い合う「芸術花火の部」は見ごたえ十分。フィナーレを飾る1000連発の乱れ打ちやスターマインの大瀑布も圧巻だ。「加賀百万石」の歴史情緒とともに、夜空を華やかに彩る大輪の花を満喫したい。間近で迫力ある花火を見ることができる協賛者観覧席がおすすめ。
開催日:2025年7月26日(土)
場所:石川県金沢市大豆田本町
歴史情緒溢れる金沢市街の夜空を彩る約1万2000発の光の競演
1ヶ月にわたって打上げられる毎年恒例の花火大会。柴山潟から打上げられる花火と、満天の星空とのコントラストを楽しめる。片山津温泉で汗を流した後、うちわ片手に湖畔でのんびり日本の夏を満喫しよう。また、花火打上げ日には屋形船も出航する。そよ風に吹かれてゆっくりと花火観賞というのも粋だ。(今年度も浮桟橋に入場制限あり)
開催日:2025年8月1日~8月30日(予定)
場所:石川県加賀市片山津温泉
連日連夜、1ヶ月にわたって湖面に映える恒例の花火
1986(昭和61)年から始まった「手取の火まつり(川北まつり)」。まつりのクライマックスを飾る花火大会は4部構成で、2万発の打上げは北陸最大級の規模だ。スターマイン5基の連続打上げ、スクランブルスターマイン(斜め打ち)などで夜空は極彩色に染め上げられる。様々な種類の協賛者観覧席(いす席、テーブル席、芝生シート席など)も用意されているので事前申し込みがおすすめ。
開催日:2025年8月2日(土)
場所:石川県能美郡川北町山田先出
まつりのクライマックスはスターマインの連続打上げ
輪島市民の地域愛を育むお祭り、「輪島市民まつり」。能登麦屋節や各種団体のステージイベント、パレードなどを予定。6月3日(土)の夜のイベントで花火大会が行われる。
北陸で密度ナンバー1とされるミュージック花火
能登半島最大の都市・七尾。古くから港町として栄えてきたこの地が盛り上がる「七尾港まつり」は、海と港の恩恵に感謝する祭りとして、広く市民に親しまれている。市街地に多くの露店が立ち並ぶなか、総踊りやベイサイドミュージックなどが開催される。そして一番盛り上がるのが「北國花火七尾大会」。鮮やかな大輪の花が夜空に開き、七尾湾にその美しい姿を映し出す。
七尾湾を鮮やかに照らす夏の風物詩
このほかにも、北陸最大級を誇る三尺玉に感動!「和倉温泉中日夏花火大会」など石川県内には人気の花火大会はたくさん!開催情報や地図・交通アクセスなどチェックして花火大会に出かけよう!