愛媛県のイルミネーション人気ランキング

愛媛県のイルミネーション人気ランキングを発表!愛媛県で最も人気のあるイルミネーションは!?

1位 とべZOOイルミネーション2025(伊予郡砥部町)

とべZOOイルミネーション

とべ動物園に光の祭典イルミネーションエリアが登場。フォトコンテストや、光るキャラクターとのグリーティング&撮影会などのイベントも同時開催!

点灯:2025年11月1日~3日・8日・15日・22日・29日、12月6日
場所:愛媛県伊予郡砥部町上原町240
アクセス:大街道・伊予鉄道市駅線道後温泉駅からイルミネーションバス運行、詳細はホームページを参照

2位 三間の中山池自然公園イルミネーション(宇和島市)

三間の中山池自然公園イルミネーション

宇和島市三間町にはため池が108もあり、中山池はその中で最大規模。池の周辺は里山をテーマとした公園となっており、自然とふれあえる憩いの場所となっている。ここでの手作りイルミネーションは心が温まると好評だ。今年の冬も約10万球の電球を使用したイルミネーションが樹木や建物に施され、幻想的な空間となる。ツリーやトナカイなどのオブジェも登場し、クリスマス気分が高まる。

点灯:2025年11月23日~2026年1月10日
場所:愛媛県宇和島市三間町黒井地1542
アクセス:JR予土線伊予宮野下駅から車で5分

3位 タオル美術館イルミネーション(今治市)

タオル美術館イルミネーション

38万球以上にパワーアップのした光輝くタオル美術館。約16mのブルーツリーや、約300mの光のトンネル、虹のトンネルなど幻想的な空間を楽しめる。11月1日にはイルミネーション点灯式を実施予定。

点灯:2025年11月1日~2026年1月31日
場所:愛媛県今治市
アクセス:JR予讃線伊予三芳駅からタクシーで10分

4位 マイントピア別子イルミネーション(新居浜市)

マイントピア別子イルミネーション

別子銅山採鉱本部跡地を利用した鉱山観光のテーマパーク「マイントピア別子」。11月から1月にかけてはメイン施設の入口や周辺の樹木などに約12万球の電飾による幻想的なイルミネーションが点灯する。鉱山鉄道をモチーフにしたオブジェなどが配置され、ロマンチックな雰囲気に。施設内には「別子温泉~天空の湯~」もあり、イルミネーションを楽しんだ後もゆっくり過ごすことができる。

点灯:2025年11月1日~2026年1月31日
場所:愛媛県新居浜市立川町707-3
アクセス:JR予讃線新居浜駅からせとうちバスマイントピア別子行きで20分、終点下車すぐ

5位 ()

点灯:
場所:

地図などの詳しい情報はこちら

ランキング集計期間:2024年10月1日~2025年3月31日までのアクセス数
最終更新日時:2025-11-11 14:16:04