ツゥインクルナイト in 射水(射水市)
冬の射水を彩る、心温まるイルミネーション
- 2025年11月8日~2026年1月30日
富山県のイルミネーション人気ランキングを発表!富山県で最も人気のあるイルミネーションは!?

5万個のライトで作られる光のオブジェが射水の街を包む、幻想的でロマンチックなイルミネーションイベント「ツゥインクルナイト in 射水」。今年も救急薬品市民交流プラザ周辺をはじめ、下条川周辺や大島中央公園などを光で演出。さらに、商店街やオフィス、住宅などのイルミネーションも加わり、雪化粧の街を華やかに彩る。射水の街を包むさまざまな光が、訪れる人をファンタジーの世界へと誘ってくれる。
点灯:2025年11月8日~2026年1月30日
場所:富山県射水市
アクセス:あいの風とやま鉄道小杉駅からすぐ(救急薬品市民交流プラザ)

まちなかのオアシス「富岩運河環水公園」を彩るイルミネーションが今年も開催されます。「泉と滝の広場」の円形の水盤に設置された白く輝くツリーを、周囲から中心に流れ落ちる「光の滝」が装飾。公園全体を光り輝くLEDが華やかに彩ります。美しい幻想的な空間に変身した環水公園でスイートなひとときをお過ごしください。
点灯:2025年10月10日~2026年3月1日
場所:富山県富山市湊入船町
アクセス:JR富山駅から徒歩で約9分

氷見市の冬の恒例イベント「イルミネーション・in・ひみ」が、湊川(中の橋周辺)で開催される。今年のテーマは「きざし ともに創る、氷見のあした」。氷見市の明るい未来を照らす道しるべとして、そして市民がともに新たな未来を切り拓く力となるように演出する。なかでも「天の川イルミネーション」と、市内園児たちが手づくりした「ペットボトルランタン」は必見。点灯初日には点灯式を開催し、期間中はフォトコンテストも実施。「#イルミネーションひみ」を付けて投稿すると、入賞者に素敵な景品をプレゼント。
点灯:2025年11月28日~2026年2月28日
場所:富山県氷見市
アクセス:JR氷見線氷見駅から徒歩15分

富山の冬の夜をやわらかく包み込む、ホワイトイルミネーション。城址大通りの26本のLED樹木イルミネーションに加え、富山駅南口・北口駅前広場にライトトンネルとライトポールが登場。七色に変化するネオンの輝きで富山駅周辺が華やかに彩られ、撮影スポットとしてもおすすめ。ひかり輝く非日常的な空間を楽しんで。
点灯:2025年11月28日~2026年1月31日
場所:富山県富山市本丸
アクセス:JR富山駅からすぐ