2025SENDAI光のページェント(仙台市青葉区)
杜の都仙台が星降るような光に包まれる
- 2025年12月5日~12月28日
- ★★★★☆24
宮城県のイルミネーション人気ランキングを発表!宮城県で最も人気のあるイルミネーションは!?

1986(昭和61)年に「冬の仙台を明るくしたい」「杜の都を光の都へ」という想いで誕生した「SENDAI光のページェント」も今年で40回目を迎える。毎年市民や学生がボランティアとして運営し、今では仙台の冬の風物詩として多くの人々に親しまれている。今年のテーマは、「40th Anniversary:Re」。期間中、仙台市中心部の定禅寺通のメイン会場は、ケヤキ127本に約48万球のLEDを灯し、美しいイルミネーションで光り輝き、幻想的な雰囲気に包まれる。
点灯:2025年12月5日~12月28日
場所:宮城県仙台市青葉区
アクセス:地下鉄勾当台公園駅からすぐ

期間限定で宮城県松島離宮が、16万球の7色に輝くイルミネーションに彩られる幻想的な世界に包まれます。松島湾を模した庭園内の水盤にライティングが映り込む美しい情景をお楽しみください。イルミネーションで飾られた全長10mの「光のアーチ」や、降雪をイメージして作られた流れる光のライトが幻想的な「雪と光の小径」、イルミネーションを一望しながら静寂に包まれるときを楽しめる「光の展望台」など見どころも盛りだくさんです。
点灯:2025年11月29日~2026年3月1日
場所:宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18
アクセス:JR仙石線松島海岸駅前から徒歩で約1分、またはJR東北本線松島駅から徒歩で約25分

今年のウィンターイルミネーションは、スクウェア・エニックス「ドラゴンクエスト」オリジナル装飾に合わせて開催。期間中、場内各所に「スライム」や「ギガンテス」、「ゴーレム」など人気モンスターが、クリスマスツリーの装飾やパネル、オブジェになって登場し、施設全体をドラクエワールドに演出する。夜にはシャンパンゴールドのイルミネーションに照らされ、さらに賑やかで煌びやかな光の世界に。あたたかな光に包まれ非日常を感じるアウトレットで、「ドラゴンクエスト」の装飾と共に、ホリデーシーズンのショッピングを楽しむことができる。
点灯:2025年11月7日~2026年2月23日
場所:宮城県仙台市泉区寺岡6-1-1
アクセス:地下鉄泉中央駅から宮城交通バス泉パークタウン行きで20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車、徒歩3分

漫画家・石ノ森章太郎が生まれ育った中田町にある「石ノ森章太郎ふるさと記念館」が温かいイルミネーションで包まれる。園内は3万5000球の電球が施され、オルゴールの音色とともに、素敵な夜を演出する。庭園入園は無料なので、気軽に立ち寄れるのがうれしい(記念館入館は有料)。記念館には、石ノ森作品を楽しめるライブラリーや、アパート「トキワ荘」の部屋の再現もあり、ファンにはたまらないイルミネーションスポットだ。
点灯:2025年12月1日~12月25日
場所:宮城県登米市中田町石森町132
アクセス:JR東北本線石越駅からタクシーで20分
気仙沼湾の冬を彩るイルミネーションプロジェクト。市内内湾地区の海岸線を光の線で結ぶほか、市内各所でもイルミネーションが行われる。
点灯:2025年12月下旬~2026年1月中旬(予定)
場所:宮城県気仙沼市
このほかにも、今年のテーマは「カフェとしゃぼん玉で楽しむイルミ」「イルミネーション&キャンドルナイト in Nanakita Park 2025」など人気のイルミネーションはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックしてライトアップを見に出かけよう!