香川県のイルミネーション人気ランキング

香川県のイルミネーション人気ランキングを発表!香川県で最も人気のあるイルミネーションは!?

1位 国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー(仲多度郡まんのう町)

国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー

讃岐山脈を一望する絶景のロケーションの国営讃岐まんのう公園では、エントランス広場から芝生広場周辺にイルミネーションが施される。一番の見どころは総面積約3万平方メートルの広大な大地を彩る「グランドイルミネーション」。また、高さ10mの「シンボルツリー」や落差9mの巨大な人工滝「昇竜の滝」のライトアップ、高さ5mの「シャンパングラスタワー」など、見どころは盛りだくさん。「ホッ!とステイまんのう」のキャビンに泊まって楽しむのもおすすめだ。

点灯:2024年11月23日~2025年1月13日
場所:香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
アクセス:JR土讃線琴平駅・ことでん琴平駅・ことでん岡田駅からタクシーで15分

2位 レオマウィンターイルミネーション2024(丸亀市)

レオマウィンターイルミネーション

日本夜景遺産に認定されている「レオマ光ワールド」。毎日17:15からは、中四国最大級の高さ約23mのツリーにてイルミ点灯式を開催。ツリーに光が灯るとパーク内約250万球のイルミネーションが一斉に点灯する。また、大迫力の「花火ファンタジア」や、光のパレード、3Dプロジェクションマッピング、絶ビュー5大ライドアトラクション、冬限定フードもおすすめ。(イベントは日にち限定のため公式ホームページを参照)

点灯:2024年11月2日~2025年2月24日
場所:香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス:ことでん岡田駅からタクシーで5分、またはJR土讃線琴平駅からタクシーで15分(JR坂出駅・宇多津駅・琴平駅、ことでん岡田駅からレオマリゾート無料バスあり、詳細は公式ホームページを参照)

3位 徳島文理大学イルミネーション 文理ナリエ(香川キャンパス)(さぬき市)

徳島文理大学イルミネーション 文理ナリエ(香川キャンパス)

「文理ナリエ」の愛称で親しまれる徳島文理大学のイルミネーション。約7万5000球のLEDの光でキャンパス内が幻想的な雰囲気に包まれる。点灯式は、吹奏楽部コンサートやダンス部によるダンス披露を予定。自由に見学ができる。

点灯:2024年11月29日~2025年1月31日
場所:香川県さぬき市志度1314-1
アクセス:JR志度駅または琴電志度駅から徒歩18分

4位 高松シンボルタワーウィンターイルミネーション2024(高松市)

高松シンボルタワーウィンターイルミネーション

昨年度に続き、高さ8mのクリスマスツリーと約3万5千球のイルミネーションを設置する。さらに、今年度はデックスガレリア上部に約4万5千球のイルミネーションを新たに設置し、合計約8万球のLED電球施設全体を彩る。点灯式にはゴスペル演奏も行われ、クリスマスシーズンが到来したことを感じられる。

点灯:2024年11月1日~2025年2月16日
場所:香川県高松市
アクセス:JR高松駅からすぐ

ランキング集計期間:2024年10月1日~2025年3月31日までのアクセス数
最終更新日時:2024-11-12 14:42:55