中部電力 MIRAI TOWERライトアップ(名古屋市中区)
鮮やかな色と光の演出で、名古屋の街の夜を美しく彩る
- 通年
- ★★★☆☆2
愛知県のイルミネーション人気ランキングを発表!愛知県で最も人気のあるイルミネーションは!?
名古屋の中心部・栄のシンボル「中部電力 MIRAI TOWER」(旧名古屋テレビ塔)のライティング「煌(きらめき)」は、中心部分に季節やイベント等さまざまなシーンに合わせて文字や絵柄が浮かび上がる。また、塔全体を照らす照明はLEDによる1670万色の全面フルカラー機能で、多彩な色を表現。さらに、時期により塔内ではプロジェクションマッピングも楽しめる。
点灯:通年
場所:愛知県名古屋市中区
アクセス:地下鉄栄駅・久屋大通駅、名鉄瀬戸線栄町駅からすぐ
今年は海の中をイメージしたイルミネーションドーム「マリンファンタジア」が新登場。海のモチーフが映し出される3つのドームを青く煌めくトンネルで繋ぎ、「光」と「水」の幻想的な世界を表現。さらに、水上ドローン&イルミネーションショー「光の花手水」(produced byMOTOO MARUMARU)を開催。光輝く花手水が縦横無尽に水上を動き回る「花手水型水上ドローン」と上空へ舞い上がる「四つ葉のクローバー型空中ドローン」が音楽と共に躍動し、饗宴する神秘と夢の世界を演出する。
点灯:2025年11月2日~2026年4月5日
場所:愛知県蒲郡市海陽町2-3
アクセス:JR東海道本線蒲郡駅から無料シャトルバスで15分
高さ138mの展望タワー「ツインアーチ138」が目印の国営木曽三川公園 138タワーパーク。今年のイルミネーションのテーマは「MIRAI~今までも、これからもずっと~」。明るい夢や希望などを園内12ヶ所のエリアで表現。約40万球の色とりどりに輝く光の演出が楽しめる。また、光と遊べるインタラクティブ・イルミネーションも各所に登場!11月22日にはクリスマス一宮キャンドルフェスタ2025、11月24日・12月20日には星空観察会も開催する。
点灯:2025年11月15日~12月25日、2026年1月2日~4日
場所:愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
アクセス:JR尾張一宮駅、名鉄一宮駅から名鉄バス一宮市総合体育館行きで30分、138タワーパーク下車すぐ
名古屋駅前のロータリーからミッドランドスクエア前、笹島交差点までの並木道が、約1万球のイルミネーションで彩られる冬の風物詩。色とりどりに輝く街路樹が訪れる人々を温かく歓迎してくれる。ホテルや商業施設など、同時期に開催される周辺のイルミネーションとともに名古屋のにぎやかな冬を演出。ショッピングや食事の後は、駅前をのんびりと散策してロマンチックなイルミネーションを楽しもう。
点灯:2025年11月12日~2026年1月12日
場所:愛知県名古屋市中村区
アクセス:JR名古屋駅からすぐ
名古屋の玄関口を華やかに装飾
点灯:
場所:
このほかにも、「」など人気のイルミネーションはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックしてライトアップを見に出かけよう!