ヤ・シィパーク 海辺のイルミネーション(香南市)
ワシントンヤシを6色の光で幻想的にライトアップ
高知県のイルミネーション人気ランキングを発表!高知県で最も人気のあるイルミネーションは!?

土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線夜須駅からすぐの道の駅やすと、隣接する県立公園ヤ・シィパークが12月限定でクリスマスバージョンに様変わり。南国気分の漂う高さ17mのワシントンヤシ12本を6色にライトアップし、約2万個の色とりどりのイルミネーションで公園と道の駅やすが幻想的な空間となる。レストランは21:00まで営業しているので、家族や友達同士で、クリスマスムードたっぷりのヤシの木や海辺を眺めてみたい。
ワシントンヤシを6色の光で幻想的にライトアップ

四万十町の国道沿いにある芋けんぴで有名な「水車亭(みずぐるまや)」のイルミネーション。今年のテーマは「栄光への軌跡」。駐車場と庭園に約55万個のLED電球を飾り付け、夜空を照らす。
点灯:2025年11月1日~2026年1月15日(予定)
場所:高知県高岡郡四万十町
アクセス:JR土讃線窪川駅から徒歩10分

地元の人や観光客でにぎわう高知市の商店街にイルミネーションが輝く。隣接する中央公園に、今年も約1万5000球のLEDで装飾したシンボルツリーを設置。公園入口付近にある大きなツリーはやわらかな光が瞬き、道ゆく人々の目を楽しませる。中央公園内の電球は約5万5000球、周辺商店街のイルミネーションをあわせると約6万5000球となり、街中が光に彩られる。周辺には飲食店も数多くあるので、夜の待ち合わせスポットとしてもおすすめだ。
高知市の公園一帯がクリスマスカラーに大変身!

モネの庭が織りなす土日祝日のみの幻想的な夜の世界。今年のテーマは「Forest wedding」。森の奥で、無数の光が静かに灯る。木々の間に佇むキャンドルと、水面に浮かぶ灯火がやさしく揺らめく。幻想的な空間で、この夜だけの特別なひとときを過ごすことができる。水の庭は巨匠モネの傑作「日没」から着想を得たライトアップで、池の周りをやさしく照らし、ボルディゲラの庭はヤシの木などを暖色の光で包み込み、南国のようなエキゾティックな夜景を演出する。星空を楽しむ「ブラックナイト」や謎解きゲームも開催。
点灯:2025年11月1日~12月7日の土・日曜、祝日のみ開催
場所:高知県安芸郡北川村野友甲1100番地
アクセス:土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅からタクシーで10分