岡山県の紅葉人気ランキング

岡山県の紅葉人気ランキングを発表!岡山県の中で最も人気のある紅葉スポットはどこだ!?(全国人気ランキングはこちら

1位 豪渓(総社市槇谷)

豪渓

岡山県を代表する名勝地で、清流と紅葉の調和した渓谷はみどころ満載。豪渓寺付近も美しく色づきます。

見頃:11月上旬~11月下旬
場所:岡山県総社市槇谷豪渓
アクセス:JR豪渓駅から車で20分

2位 菩提寺(勝田郡奈義町高円1528)

菩提寺

高貴山菩提寺の境内にある大銀杏は樹齢900年にもなる大木で、全国銘木百選にも選ばれています。

見頃:11月下旬~12月上旬
場所:岡山県勝田郡奈義町高円1528
アクセス:JR津山線津山駅から車40分

3位 鬼ヶ嶽(井原市美星町烏頭)

鬼ヶ嶽

「鬼の釜」、「鬼の足跡」など奇岩群も見どころの景勝地で、紅葉の時期には川沿いが赤く、美しい景観となります。

見頃:11月中旬~11月下旬
場所:岡山県井原市美星町烏頭鬼ヶ嶽
アクセス:井原鉄道矢掛駅から徒歩30分

4位 宝福寺(総社市井尻野1968)

宝福寺

画聖雪舟が涙でネズミを描いたという逸話がのこる寺として知られています。七堂伽藍を整えた、岡山県の近世禅宗寺院の代表的な建物となっており、秋には紅葉が見事です。

見頃:11月上旬~11月下旬
場所:岡山県総社市井尻野1968宝福寺
アクセス:JR総社駅から徒歩で約30分

5位 誕生寺(久米郡久米南町里方808)

誕生寺

秋には、境内のイチョウが鮮やかに黄色く色づきます。

見頃:10月下旬~11月中旬
場所:岡山県久米郡久米南町里方808
アクセス:JR津山線誕生寺駅から徒歩10分

以降のランキング

このほかにも、標高430mの山上で紅葉を楽しむ「木山寺」など人気の紅葉スポットはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックして紅葉を見にに出かけよう!

ランキング集計期間:2024年7月1日~2024年12月31日までのアクセス数
最終更新日時:2025-08-19 14:45:09