嵯峨野トロッコ列車(京都市・トロッコ嵯峨駅~亀岡市トロッコ亀岡駅)
嵐山の紅葉をトロッコ列車に乗って観覧しよう
- 11月中旬~12月上旬
- 車窓
京都府の紅葉人気ランキングを発表!京都府の中で最も人気のある紅葉スポットはどこだ!?(全国人気ランキングはこちら)
京都の秋の風物詩の一つである保津峡の紅葉。それをゆったりと楽しむことができるのが嵯峨野トロッコ列車です。片道7.3km、約25分の道のりでは保津峡の渓谷美を堪能できます。ビュースポット近くでは速度を落とした運行も。今しか見られない景色をおさめましょう。
見頃:11月中旬~12月上旬
場所:京都府京都市・トロッコ嵯峨駅~亀岡市トロッコ亀岡駅
アクセス:JR京都駅から約15分で嵯峨嵐山駅へ、そこから徒歩1分でトロッコ嵯峨駅に到着。
京都市の北に位置し「京の奥座敷」として親しまれている貴船は、市内よりも気温が低いため、一足早く紅葉が見られる。貴船神社は鴨川の源流、貴船川沿いに参道が続く古社で、11月上旬には参道の階段や本殿周辺が紅葉に包まれ、多くの参拝客の目を楽しませる。
見頃:11月上旬~11月下旬
場所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
アクセス:叡山電鉄鞍馬線貴船口駅から徒歩25分、または貴船口駅から京都バス貴船行きで5分、終点下車、徒歩5分
えんむすびの神様としても崇められている水の神様
豊臣秀吉公が築いた「史跡 御土居」のもみじ苑は約350本の樹木が植えられ、中には樹齢350年を越す「三又の紅葉」等の古木もある。紅葉は、御祭神菅原道真公がこよなく愛でられた梅と同様に御縁のある樹木で、今も境内を彩る。御土居に沿って流れる紙屋川水面には赤や黄色に染まった木々が映え、錦秋の世界へ誘う。
見頃:10月下旬~12月上旬
場所:京都府京都市上京区馬喰町
アクセス:嵐電北野線北野白梅町駅から徒歩5分、またはJR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
紙屋川の水面を紅葉が彩る
例年11月ごろ、紅葉のライトアップ「京の奥座敷・貴船もみじ灯篭」が開催されています。京都・花灯路推進協議会の協力を得て、同協議会が所有する行灯やスポットライトを使用し、貴船神社と料理旅館街等では行灯の設置とライトアップを展開。貴船神社では、本宮を中心にライトアップされた鮮やかな紅葉が社殿と共に浮かび上がります。「もみじのトンネル」を通り抜ける列車は、車内の灯りを消し、速度を落として運行します。
見頃:開催期間 例年11月上旬~11月下旬
場所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町
アクセス:叡山電鉄出町柳駅から鞍馬行きにて貴船口駅下車
東山の中腹に建ち、別名「もみじの永観堂」と呼ばれるほど秋の紅葉が有名。11月中旬になると境内一帯が錦のように華やかに彩られ、毎年たくさんの拝観者が訪れ、鮮やかな色を楽しむ。
見頃:11月11日~12月8日
場所:京都府京都市左京区永観堂町48
アクセス:JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、南禅寺・永観堂道下車、徒歩3分
紅葉の美しさで有名な洛東の古刹
このほかにも、金閣と紅葉のコラボレーションが人気「金閣寺」など人気の紅葉スポットはたくさん!地図・交通アクセスなどチェックして紅葉を見にに出かけよう!
金閣と紅葉のコラボレーションが人気
紅に染まる秋を感じさせてくれる
紅葉の名勝としても有名
ライトアップで池に映し出される神秘的な紅葉は必見
季節によってその姿を変える美しい庭園
庭園「紫雲の庭」など紅葉の見どころ満載
弁天堂や三宝院庭園など、見どころが多い
まるでもみじのレッドカーペット!八瀬の秋の風物詩
秋が深まる鳳凰堂!真紅に染まる紅葉が彩る世界遺産
往生極楽院の優美な姿に紅葉が映える
最古の木製活字を残す家康ゆかりの寺
東本願寺の別邸、飛地境内地となっている
京都を支えた疏水で紅葉を
紅葉に彩られた渓谷美を眺めながら、スリルあふれる船旅を
参道を覆う赤いカエデの紅葉が人気