1位 マキノ高原 メタセコイア並木(滋賀)

2.4kmにわたってメタセコイア約500本が色づく
- 11月中旬~11月下旬
- ★★★★★3
滋賀県の紅葉人気ランキングを発表!滋賀県の中で最も人気のある紅葉スポットはどこだ!?(全国人気ランキングはこちら)
2.4kmにわたってメタセコイア約500本が色づく
近江随一の美しさを誇る紅葉
宣教師ルイス・フロイスが「地上の天国」と絶賛したという
近江八景のひとつで紅葉の名所
赤く染まったモミジの競演
紅葉で赤く彩られ、秋の雰囲気を演出する名園
池泉回遊式庭園のモミジが赤く染まる
ロープウェイから見下ろす色鮮やかな紅葉
様々な庭園で秋を感じられます
境内一円、全山1000本ものモミジが豪華絢爛に色づく
県内屈指の紅葉で知られる古社
色の鮮やかさで知られる紅葉の名所
境内の銅製五輪塔は国指定の重要文化財になっています。
約3,300㎡の庭園がひろがる国の名勝
全長6キロにもなる近江八幡市にある人工の水路で秋の景色を楽しもう
真紅に染まる色鮮やかな紅葉に感動
兵主大社庭園は、国の名勝にも指定されています。
天台宗の古刹の参道が美しく紅葉する中を散策したい
山頂から琵琶湖を見渡せます
表参道、子護り大師・山門、境内が紅葉で色づく